新型コロナ 鹿児島県で新たに1521人感染確認 5人死亡 先週月曜は1221人

鹿児島県は2日、県内で新たに1521人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。また、5人の死亡が確認された。

これで鹿児島県内の累計感染者数は37万90人に、累計死亡者数は613人になった。

    <医療圏別内訳>
  • 鹿児島:542人
  • 肝属:265人
  • 姶良・伊佐:232人
  • 南薩:116人
  • 出水:111人
  • 奄美:102人
  • 川薩:76人
  • 曽於:57人
  • 熊毛:20人
    <年代別内訳>
  • 0歳:20人
  • 1〜4歳:55人
  • 5〜9歳:91人
  • 10代:201人
  • 20代:217人
  • 30代:210人
  • 40代:253人
  • 50代:157人
  • 60歳〜64歳:73人
  • 65歳〜69歳:55人
  • 70代:84人
  • 80代:62人
  • 90歳以上:43人
    <各医療圏の市町村>
  • 鹿児島:鹿児島市、日置市、いちき串木野市、三島村、十島村
  • 南薩:指宿市、枕崎市、南さつま市、南九州市
  • 川薩:薩摩川内市、さつま町
  • 出水:阿久根市、出水市、長島町
  • 姶良・伊佐:伊佐市、霧島市、姶良市、湧水町
  • 肝属:鹿屋市、垂水市、錦江町、南大隅町、東串良町、肝付町
  • 曽於:曽於市、志布志市、大崎町
  • 熊毛:西之表市、中種子町、南種子町、屋久島町
  • 奄美:奄美市、大和村、宇検村、瀬戸内町、龍郷町、喜界町、徳之島町、天城町、伊仙町、和泊町、知名町、与論町

(JX通信社/FASTALERT)

関連リンク:新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップ・感染者数(JX通信社)

最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
気象・災害

鶴田ダムで放流開始 川内川の増水に注意 鹿児島

一般ニュース

鹿児島 肝付町で気温が30℃を超える 県内ことし初の真夏日

事故

高須バイパスで車2台の事故 少なくとも1人けが 鹿児島・鹿屋市

ライフライン

鹿児島市などで停電 約1120戸 九州電力

一般ニュース

新型コロナ 鹿児島県で新たに168人感染確認 先週日曜は36人

一般ニュース

新型コロナ 鹿児島県で新たに29人感染確認 先週土曜は68人