宮崎産業経営大学で「落雷による負傷者が複数いる」と通報

3日14時半頃、宮崎市にある宮崎産業経営大学のサッカーグラウンドで「落雷による負傷者が複数いる」といった内容の119番通報があった。

消防によると、落雷があった当時、グラウンドではサッカーの練習試合が行われていたという。

現場では15時00分現在、傷病の緊急度や重症度に応じて治療優先度を決める「トリアージ」が実施されている。

気象庁によると、宮崎市には2日午後から雷注意報が継続して発表されていた。

また、日本サッカー協会は「サッカー活動中の落雷事故の防止対策についての指針」で、「全てのサッカー関係者は、屋外でのサッカー活動中に落雷の予兆があった場合は、速やかに活動を中止し、危険性がなくなると判断されるまで安全な場所に避難するなど、選手の安全確保を最優先事項として常に留意する」と基本指針を示している。(JX通信社/FASTALERT)

続報:高校生がサッカー練習試合中に落雷 18人搬送 うち2人心肺停止 宮崎市

最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
火災

宮崎市佐土原町下田島の畑で火災 黒煙上がる

火災

日豊本線沿線で住宅が燃える 日豊本線・宮崎空港線で一部運転見合わせ

火災

宮崎 都城市山之口町山之口の住宅で火災 激しい炎が上がる

火災

宮崎 新富町三納代の住宅で火災 炎と黒煙上がる

事故

東九州道のトンネル内でトレーラーと車が正面衝突 2人重軽傷 一部通行止め

一般ニュース

宮崎空港の保安検査場が一時閉鎖 制限エリア内への持込手荷物の確認で