東北道で少なくとも車8台が絡む事故か 1人搬送 西根IC〜滝沢IC間で上り通行止め

6日19時17分頃、岩手県滝沢市の東北自動車道(上り)・西根IC~滝沢IC間で「車同士の事故」と警察から消防に通報があった。

警察と消防によると、最初に事故を起こした車が中央分離帯に衝突して追越車線上で立ち往生。

これにより、追越車線から走行車線に進路変更しようとした複数の後続車両がなんらかの原因で事故を起こしたという。また、少なくとも8台が絡んでいるという情報もある。

この事故で、50代の男性1人が体の痛みを訴え病院に搬送されたが、意識はあるという。

事故当時、現場周辺の路面は凍結していたといい、警察はこの影響で複数台がスリップしたとみて、事故の原因などを調べている。

NEXCO東日本によると、東北道は西根IC~滝沢IC間の上り線で18時53分から通行止めとなっている。20時すぎの段階で、通行止め解除には3時間以上を要する見通しだとしている。(JX通信社/FASTALERT)

 

 

最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
火災

盛岡市寺林の建物で火災「煙が出ている」

一般ニュース

岩手 一関市で気温25.2℃を観測 県内ことし初の夏日に

ライフライン

岩手 八幡平市と二戸市の約2900軒で停電 東北電力

一般ニュース

盛岡で桜が開花 平年より2日早く 盛岡地方気象台

ライフライン

岩手 大船渡市で停電 約1500軒 東北電力

火災

県道13号で乗用車が炎上 1人けが すでに鎮圧 岩手・花巻市