田町駅近く 札の辻歩道橋にミツバチの群れ "分蜂蜂球"はそっと見守ろう

10日12時45分頃から、東京都港区芝5丁目の札の辻歩道橋に、ミツバチが大量発生しているといったSNS投稿が相次いでいる。

SNS上の投稿からは、JR田町駅から西に300メートルほどの国道15号‪・‬第一京浜に架かる歩道橋に「分蜂蜂球」ができている様子が確認できる。

ミツバチの分蜂(巣分かれ)は、春から夏の天気が良く気温が高くなった日に発生しやすいとされている。巣の引っ越しの途中で、新たな巣が見つかるまでの間に群れとなって待機しているのが「蜂球」と呼ばれる。この状態で人が刺されることは滅多にないとされており、刺激を与えず見守ってほしい(JX通信社/FASTALERT)

最新の情報はで提供中
同じ地域のニュース
火災

埼玉 朝霞市根岸台の住宅で火災 炎が上がる

火災

埼玉 川口市青木で火災 煙上がる

火災

五反野駅近くの住宅で火災 煙上がる 東京・足立区

火災

拝島駅近くで火災 青梅線・五日市線・八高線が運転見合わせ

事故

豊洲市場近くの交差点でトレーラーなど絡む事故 情報相次ぐ 東京・江東区

火災

東京 渋谷区初台の集合住宅で火災