航空管制システムに一時障害 羽田空港など東日本発着便を中心に影響
国土交通省の東京航空交通管制部などによると、29日11時40分頃、宮城県や山形県から岡山県付近までの航空路管制を担当する東京航空交通管制部でシステム障害が発生した。12時30分時点で障害は解消しているという。
この影響で、東日本で飛行制限がかかり、羽田空港など東日本の空港を離発着する便を中心に運航に影響が出た。(JX通信社/FASTALERT)
羽田空港。
— タモリキノコ (@kinokoro72) September 29, 2023
東京管制区のシステムトラブルで
離陸出来ない模様😇
ここどこ?みたいな写真しか
撮れなかった😅
予定時刻から既に40分…。
弁当食べたいんだけど🍱
と、思ったら何か動いた! pic.twitter.com/VlkkwyxCxx
福岡空港は東方面に行く飛行機のみ管制トラブルで規制中。
— ats oda | art director (@atsdsgn) September 29, 2023
離陸時刻だが搭乗できておらず。 pic.twitter.com/KWdeocJT3V
到着遅れ&出発遅れ&羽田到着後バス移動という3点遅れセットらしい(笑)
— ジャイモン (@ryuichi_odoruku) September 29, 2023
では飛び立ちます。 pic.twitter.com/zNvPfiH6pj